さて、四年生の課題は「休み時間」「お父(母)さんと遊んだこと」です。

 

「休み時間」

休み時間にいつもどんなことをしているか、その中でも特にたのしかったこと、しっぱいしたことなどエピソードを一緒にさがしてみてください。お母さんが子どものころにはやった遊びなどもたくさん話してあげてくださね。それぞれの題材には、遊びの紹介だけで終わらないよう、「こんなことあったよ。」というちょっとした出来事が書けるようにしてください。紹介だけだと字数が伸びません。

 

休み時間の遊びとしてなつかしく思い出されるのは「牛乳瓶のキャップ集め」です。給食の牛乳が瓶でその蓋が分厚い紙でできていました。(これって年がバレますかね…)。それをせっせと集めて対戦相手と同じ枚数を重ね手をバフっとたたいて発生する風でひっくり返します。自分がひっくり返したものは自分のものです。ふつうの蓋でなくヨーグルトの蓋とかコーヒー牛乳の蓋とか珍しい蓋は価値が高いので3枚分とか10枚分とか相談したりして…。段ボール1箱分ぐらい蓋集めたなぁ…。そんな話が通信の生徒さんの作文の「聞いた話」のところに書かれていました。いやに共感してしまいました。

 

 

「お父(母)さんと遊んだこと」

冬休みだったので親子で遊んだことがあればそちらで書いてみてもよいですね。第三段落にはお父さんやお母さんに聞いた話を書いてもらうので、こちらもぜひお家の方が子どものころの話をきかせてあげてください。

詳しい解説は今週の三年生の課題説明に書いていますので参考にしてください。